- 2008年9月22日 22:39
- 放送禁止
これ怖い。超怖い。人間って怖い。
謎解きをされている方を発見したのでリンク。
紺碧の世界に夜露死苦
http://coolway.air-nifty.com/
- Newer: ノロイ / 監督:白石晃士 出演:松本まりか, アンガールズ
- Older: 放送禁止 / しじんの村
これ怖い。超怖い。人間って怖い。
謎解きをされている方を発見したのでリンク。
紺碧の世界に夜露死苦
http://coolway.air-nifty.com/
失礼ながら後半になるにつれてヤラセっぽいなぁ・・・・・・
否定するわけじゃないけど
騙されたwww 恥ずかしww
なんだ、作り話かよ。せっかく盛り上がってきたと思ったのに。
鏡写しになってた写真の件や、地下鉄で自殺したのに新幹線とはこれいかに?
兄が命を落とすという時点で やらせとだと思う
そんな事件あったなら 詳細がまず出てくるでしょ
子供とのやりとりがすでにやらせでしょw
それ以前に被害者、加害者にモザイク処理をしてないのも
おかしい。普通ならプライバシー保護として入れるはず。
(放送禁止であっても世に出るなら尚更)
おいおい フィクションですって出てんだろ
真剣に見ていたのに><やられた!
手は込んでるけど、嘘くさいのがたまに傷。
日本語覚えたての外人だったら、騙せたかもな
いい加減マスゴミは、つまんねーやらせや偏向報道やめろよ!政党から金もらって平均年収1500万も稼いでるんだろ?てめーら売国奴共の命で視聴率とれよ!
将軍様密着24時とかよwもちろんアポなしでww
。
ちょっとまじめに見てた自分が滑稽すぎて
笑えるわ・・・
放送禁止シリーズって、視聴者騙すために
本物っぽく作ってるわけじゃないんじゃね?
製作者のインタビュー聞くと、ドキュメンタリーぽく作った上で
よーく見ると裏設定が分かるように作ってあって
見終わった後の「もしかして、こうだったんじゃ…」とか
「こうくるかー!」っていう、疑心とか驚きとかを
楽しんでもらいたくて、製作者も面白がって作ってるらしい。
最後にドラマ部分に出てくるデータとか専門家のコメント「だけ」は
本物ですよって注釈入れることで、もやっとした気分にさせてくれる
そこから謎解きみたいなことをしたくなる。
そんな楽しみ方を狙ってるんじゃん。
てか、「やらせかよ、つまんねー」とか
ばかなコメに吹いたwwww
・・・のっけから嘘っぽい。
このシリーズ、プロの割りにあんまり上手くない。
役者も、イマイチでした。
だれか、もっとマシに作ってぇー!
おいおい…この章のキモは、実は被害者と加害者が入れ替わってるってとこだろ…
筒井さんとのぞみの関係、Aさんの死の真相を考えてこそだろ
馬鹿ばっかだなここは
新幹線がパパを殺した→「のぞみ」がパパを殺した、か。
話の本質を考えずにコメントしてる輩が多いな。
構成はやらせっぽくても「ストーカー心理・被害」っていう点を鑑みると実はコレかなり深刻な話なんだぜ。
あと男が女のストーカーの被害にあっても警察がまともに取り合わないケースが多いって事も暗に示してる。数字で。
いくらなんでも9:1の比率はないだろ。
証拠がないと動かないってのは日本警察の悪い癖だな。
事件は起きてからじゃ遅いんだっての。