Home > 怖い話 > | 2ちゃんの怖い話 > 【2ちゃんの怖い話】何世代続く?狐の祟り!

【2ちゃんの怖い話】何世代続く?狐の祟り!

652 :635[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 02:14:29 ID:PmB3kvLk0 [1/3]
ID変わってしまってるよね。婆さまの狐憑き話、なんとなく書きまとめました。

私が10年ほど前父に教えてもらった話。
婆さまって言ってもヒイ婆さまで、その私のヒイ婆さまは狐に取り憑かれた事あったそうで。
「私は(近所の)角にある社の狐です」とのたまり、
獣みたいにご飯を食べる、四つん這いになって歩く、家族に噛みつく、油揚げ欲しがる...それで神主さんよんで1週間お払いしてもらったとか。


「今誰か呼びましたね」「そんな事しても無駄ですよ」「ぎゃーぎゃー」
などと抵抗したそうです。
(↑方言の方が面白おかしい感じが出るのですが、地域の特定怖いので敬語で書いてます)

自分で書いてて脱力するようなご先祖様の狐っぷりなんですが、これには訳があって。

私の家には、鬱だとかパニック障害だとか自閉症だとかが、だいたい2~1代に一人生まれてるみたいなんですね。細かい症状や重さはバラつきあるようですが。
それで、その精神的な疾患を抱えた我が先祖は「狐憑き」って親類からは呼ばれてたんです。良くあった話やもしれません。
私もその順番に当たったのか、大学卒業後の就職先で軽いパニック障害的なものと鬱が就後△カ月で発露して、ハルシオンやらデプロメール時々入院な療養生活真っ最中な訳です。この書込みは家からですけどね。

要は...ヒイ婆の狐憑きは精神疾患の症状の一つだった訳です。
狐憑きって周りから言われてホントに狐になって騒いだヒイ婆さまは素直というかなんというか。
...とここまでなら鬱は遺伝するのかしないのか、な話で片付くのですが。


653 :635[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 02:15:39 ID:PmB3kvLk0 [2/3]
狐?の続きだよ。

「あなたの家はね、釘に気を付けなさい」と、
私が子供の頃、酔った親類から言われた事があります。
どうやら私のご先祖様は釘で大けがする機会が多いらしく...。

そんな私も期待を裏切らず、小学校家低学年児、農業用の小屋で一人で遊んでる時に、
釘が打ちつけてある板で怪我をしました。

細かい怪我の具合は特定怖いので省くとして、とにかく私は激痛で鳴き叫びました。
若干釘が錆びてた事もあって激痛でした。
錆びてない釘は痛くないのかは知りませんが。

その時、大きくて茶色い犬が唐突に目の前にいたんです。
(種類分からない、頬が垂れてました)
もう私は痛さと恐怖に圧され、力のすべてを振り絞り泣き叫びました。
怪我した上に、凶暴そうな大きい犬。小さい子供にとっては極限な状況です。
その犬は絶叫する私の声にいっさい動じず、私の顔をしばらく見下ろしていました。
恐怖と痛みで苦しむ私をじっくりと観察するように。
犬はやがてゆっくりと小屋から出て行きました、その後私は母に助けられます。

もし、何かが本当に昔から私の家系にとり憑いていて、
病人が出る事と釘の怪我が何者かの仕業なら、狐ではない、あの大きい犬だ。
人の苦しむ顔眺めてやがったあの犬だ。
当時近所では見た事もない奇妙な怖ぃあの犬だ。

なんで鬱病と釘?昔犬に悪い事をした?
本家の人に聞けば何か知っているかもしれませんが、コミュ力と積極性が絶望的な私。
この話後半だけでも良かった気がするけど
なんとなく書いてスッキリ、祖語とか誤字があっても気にしない。
特定を怖がる療養中女が失礼しました。

Home > 怖い話 > | 2ちゃんの怖い話 > 【2ちゃんの怖い話】何世代続く?狐の祟り!

ABOUT

相互リンク、相互RSS募集中です。詳細はコチラ。

何かありましたら yomi_ji♥yahoo.co.jp までメールをお願い致します。

Yahoo!カテゴリ『幽霊・心霊』に登録されました。

LINKS
OTHER

テレクラ:テレフォンセックス


はてなRSSに追加   アクセスランキング

Return to page top